玉虫塗 一覧
仙台で生まれた塗りの技法「玉虫塗」
素地の上に銀粉を撒いてから漆を吹き付けるという他に類を見ない技法で制作。
玉虫の羽のような艶やかで美しい仕上がりに。
柄には仙台を象徴する「仙臺弦月」の蒔絵(まきえ)を手作業で施しました。
箸の先端部はすべり止め加工あり。
素材:天然木
商品サイズ
長さ 22,5cm
外装サイズ
縦23,5cm×横5cm
「玉虫塗 箸(緑)」と「玉虫塗 夫婦箸(赤・緑)」もございます。
*品切れの場合はご予約を承ります。
「この商品について問い合わせる」からご連絡をお願いいたします。