仙台創作張子 一覧
仙台創作張子 子(ね)
たかはしはしめ工房による十二支張子は、昭和35年から制作を始めました。
手のひらに収まるサイズにもかかわらず、可愛いく首を振る張子は、その愛くるしさから仙台の新しいお土産や贈り物として県内外から親しまれている郷土玩具になりました。
和紙の良さを生かすために丁寧に染め、色止めをし、ちぎり絵のように張っていく。その作業を繰り返しながら、ひとつひとつ大事に作り上げられています。
商品サイズ
横約10cm×高さ約3.5cm
外箱サイズ
縦10cm×横7cm×高さ4cm
【必ずお読み下さい】
---商品・決済について---
●
商品の確保は「決済完了後」に行われます。カートに入れただけでは商品は確保されません。
●お客様都合での返品・キャンセルはお断り致します。
●お取り置きは致しかねます。
●商品はすべて手しごとで制作されているため、写真とは若干異なる場合がございます。ご了承ください。
---お問い合わせ---
●
ご注文内容や作品に関するお問い合わせはこちらからお願い致します。
※
電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。
※順次対応させて頂きますので、ご連絡までお時間を頂きます。