こけし缶一覧
手しごと、そのままに。
東北が誇る「伝統こけし」が新しいお土産として登場しました。
伝統こけし工人がひとつひとつ丁寧に作るこけしを、缶に詰めそのままお届け。
クッションとしてこけしを作る時に出る「木くず」も詰めました。
木の香りがするこけし工人の作業場の雰囲気を、そのままお楽しみいただけます。
伝統こけし工人 弥治郎系 鎌田孝志
昭和28年生まれ。師匠は祖父の鎌田文市工人と父親の鎌田孝市工人。
今回企画の為の限定作品。
頭を扁平にし、頭頂の文様も後頭部に移動。上目使いの可愛らしい表情に。
また鎌田家特有の半円状の髪飾りに黄色を使用し、さらに胴文様には牡丹の限定柄を描彩しました。
みずき材を使用。
缶のサイズ
直径8cm×高さ6cm
☆商品はすべて手作りのため、描彩や大きさ、形が写真と若干異なる場合がございます。
※一度のご購入で1種類10個まで